ブログ寿限無

  1. ホーム
  2. ブログ寿限無

第49回糖尿病学の進歩2015年02月21日

2015022110260000.jpg
岡山市に来ています。
例によって朝から大勢の人です。
今日1日ですがご迷惑をおかけし申し訳ありません。来週も名古屋で研修会です。二週連続で申し訳ありません。

第48回糖尿病学の進歩2014年03月07日

2014030712020000.jpg
糖尿病の学会で、最高気温が氷点下の北海道に来ています。
寒いやろうと厚着をしてきましたが室内は暑くて失敗!
二日間勉強して帰ります。
北海道では、冬場に転倒する人が多く整形外科が忙しくなるそうです。だから、お年寄りはあまり外出しないそうです。糖尿病も悪くなりそうですね…
(-_-;)
大阪も強風の様ですね…まだまだインフルエンザも流行っています。お気をつけ下さい!

no title2013年09月06日

image.jpg
昨日、保健所から表彰状をいただきました。
文面ほどたいそうなことではありませんが…

第56回日本糖尿病学会2013年05月17日

image.jpg
熊本に来ています。
こちらも暑く、会場も例年通りごった返しています。来週から平常通り診療致します。
土日の救急は「お役だち情報」をご覧下さい。
ご迷惑おかけして申し訳ありません。

小児救急担当2013年04月28日

2013042818380000.jpg
先日、東大阪市立総合病院に行った時に見付けました。
夜間にお子さんの急変…
大変ですよね!
お役立て下さい。

第47回糖尿病学の進歩2013年02月15日

image.jpg
糖尿病の学会で三重県四日市市に来ています。
会場までの道のりでしっかり冷たい雨に打たれ、早起きしましたがすっかり目が覚めました。
しっかり勉強して帰ります。
今月は休診が多く申し訳ありません。

学会で…2013年02月09日

2013020916500000.jpg
千葉に来ています。
インフルエンザとノロがピークにもかかわらずご迷惑おかけしています。

第55回日本糖尿病学会2012年05月19日

image.jpg
糖尿病学会で横浜に来ています。
相変わらずすごい人です!糖尿病が増えたと言いますが、私が医師になった30年前に比べて多目にみて1.5倍、でも学会参加者は3倍ではきかないと思います。糖尿病治療の未来は明るい!?
休診でご迷惑をおかけしました。月曜日からは通常どおり診療いたします。

第109回日本内科学会2012年04月14日

image.jpg
布施駅から京都行きの直行バスに乗って、桜がきれいな京都に来ています。
学会場は土曜日の午後、大変な人です。
会場は平安神宮のすぐ南の「みやこめっせ」で、帰りに花見をして帰ります。

第46回糖尿病学の進歩 ( 盛岡)2012年03月02日

image.jpg
寒いと言うより冷たい盛岡に来ています。
しっかり勉強して帰ります。
丸2日の休診でご迷惑をおかけし申し訳ありません。

寿限無ブログはこちら >>

ページの先頭に戻る