ブログ寿限無

  1. ホーム
  2. ブログ寿限無

東大阪ふれあい祭り2016年05月08日

FullSizeRender.jpg
布施医師会が参加している、
東大阪公衆衛生協力会からパレードに参加してきました。
布施の街にこれほどの人がいるの⁈
気候もいいしすごい人出です!

表彰していただきました。2016年04月20日

IMG_1212.JPG
学校医をさせていただき表彰下さいました。
現在、上小阪中学校、小阪中学校、意岐部中学校の3校の校医をしています。

第113回日本内科学会2016年04月15日

IMG_1183.JPG
今日、明日と臨時休診をいただき、
内科学会に参加してます。
東京はかなり気温が上がっています。
暑がりの私にはきつい季節になりつつあります。
しっかり勉強して帰ります。
月曜日からは通常どおり診療致します。
ご迷惑をお掛けします。

東京に来ています。2016年02月19日

IMG_0960.JPG
第50回糖尿病学の進歩
に参加しています。
休診でご迷惑をおかけしますがしっかり勉強して帰ります。

救急医療施設2015年09月14日

2015091412060000.jpg
大阪市内にある救急医療施設です。
〓平松久典〓

第49回糖尿病学の進歩2015年02月21日

2015022110260000.jpg
岡山市に来ています。
例によって朝から大勢の人です。
今日1日ですがご迷惑をおかけし申し訳ありません。来週も名古屋で研修会です。二週連続で申し訳ありません。

第48回糖尿病学の進歩2014年03月07日

2014030712020000.jpg
糖尿病の学会で、最高気温が氷点下の北海道に来ています。
寒いやろうと厚着をしてきましたが室内は暑くて失敗!
二日間勉強して帰ります。
北海道では、冬場に転倒する人が多く整形外科が忙しくなるそうです。だから、お年寄りはあまり外出しないそうです。糖尿病も悪くなりそうですね…
(-_-;)
大阪も強風の様ですね…まだまだインフルエンザも流行っています。お気をつけ下さい!

no title2013年09月06日

image.jpg
昨日、保健所から表彰状をいただきました。
文面ほどたいそうなことではありませんが…

第56回日本糖尿病学会2013年05月17日

image.jpg
熊本に来ています。
こちらも暑く、会場も例年通りごった返しています。来週から平常通り診療致します。
土日の救急は「お役だち情報」をご覧下さい。
ご迷惑おかけして申し訳ありません。

小児救急担当2013年04月28日

2013042818380000.jpg
先日、東大阪市立総合病院に行った時に見付けました。
夜間にお子さんの急変…
大変ですよね!
お役立て下さい。

寿限無ブログはこちら >>

ページの先頭に戻る